今月は、危険な暑い日が続いていることから、講師の先生が夏バテ防止に配慮した栄養バランスの良いメニューを考えてくれました。品数は多いのですが全て簡単にできる料理で、12時までには各グループとも料理が完成していました。 参加者は15名で、講師1名とスタッフ4名を含め20名でした。
講師の説明はいつもより長かったです。 左下方にはデザートの抹茶寒天ができています。 キッチンコーナーは戦争状態です。 男性も頑張っております。 料理が完成し、配膳の終わったグループもあります。 |
〇 豚肉の香り野菜のゴマ酢かけ
〇 長いもとオクラの梅わさび和え
〇 麩の味噌汁
〇 なすとズッキーニのえびあんかけ
〇 ご飯
〇 抹茶寒天黒蜜きな粉かけ
でした。
メニューや料理の感想などについて意見交換をし、美味しくいただきました。
次回は、9月2日(火)です。参加費は500円で、65歳以上の方であればどなたでも参加できます。申込用紙は、糀台地域福祉センターの受付に置いています。